検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ちょんまげくらのすけ     

著者名 最上 一平/作   かつらこ/絵
出版者 国土社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118397173J913/モガ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012824377J913/モ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 東札幌4012746311J913/モ/図書室24児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

最上 一平 かつらこ
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000329169
書誌種別 図書
書名 ちょんまげくらのすけ     
書名ヨミ チョンマゲ クラノスケ 
著者名 最上 一平/作
著者名ヨミ モガミ イッペイ
著者名 かつらこ/絵
著者名ヨミ カツラコ
出版者 国土社
出版年月 2010.9
ページ数 70p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-337-33606-3
内容紹介 さむらいに憧れる小学生のくらのすけは、大事な役目をまかされて、村じゅうの家をまわることになった。難しい「口上」のあいさつを何度も練習し、ちょんまげもりりしく、いざ出発! ある小さな集落のおはなし。
著者紹介 山形県生まれ。「銀のうさぎ」で日本児童文学者協会新人賞、「ぬくい山のきつね」で日本児童文学者協会賞、新美南吉児童文学賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 さむらいにあこがれるくらのすけは、だいじなやくめをまかされて、村じゅうの家を、まわることになった。むずかしい「口上」のあいさつをなんどもれんしゅうし、ちょんまげもりりしく、いざ出発。
(他の紹介)著者紹介 最上 一平
 山形県生まれ。『銀のうさぎ』(新日本出版社)で日本児童文学者協会新人賞受賞。『ぬくい山のきつね』(新日本出版社)で日本児童文学者協会賞、新見南吉児童文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かつらこ
 岐阜県生まれ。名古屋芸術大学洋画科卒業。以来、造形作家として、陶芸、銅版画、お面、ガラス絵、その他さまざまな立体作品など、精力的に制作をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。