検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

敬語力の基本 肝心なところは、だれも教えてくれない72のテクニック    

著者名 梶原 しげる/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118282235336.4/カ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113025231336/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113022635336/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 篠路コミ2510029859336/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梶原 しげる
2010
336.49 336.49
ビジネスマナー 日本語-敬語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000276232
書誌種別 図書
書名 敬語力の基本 肝心なところは、だれも教えてくれない72のテクニック    
書名ヨミ ケイゴリョク ノ キホン 
著者名 梶原 しげる/著
著者名ヨミ カジワラ シゲル
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.5
ページ数 188p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-534-04701-4
内容紹介 「なるほどですね」「拝読されましたか?」「反省させていただきます」…。“失礼な敬語”使っていませんか? 「です・ます」から尊敬語・謙譲語まで、具体的なエピソードと実践的な会話例をふんだんに使って解説する。
著者紹介 1950年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。文化放送を経て、フリーアナウンサー。東京成徳大学応用心理学部客員教授。日本語検定審議委員。著書に「すべらない敬語」「口のきき方」など。
件名 ビジネスマナー、日本語-敬語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “失礼な敬語”使っていませんか?カンペキな敬語を目指すから、緊張する!その場しのぎではない“本当に使える敬語”教えます。
(他の紹介)目次 第1章 「態度の敬語」は言葉の敬語より強い!?
第2章 「です・ます」だけでも失礼はない!?
第3章 丁重語でかしこまった雰囲気を演出する
第4章 「プチ敬語」でていねいな印象を与える
第5章 尊敬語を使って好感度をアップする
第6章 謙譲語が使えれば敬語はOK!
(他の紹介)著者紹介 梶原 しげる
 1950年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業後、文化放送入社。92年からフリーアナウンサー。テレビ、ラジオの司会を中心に活躍。2002年東京成徳大学大学院心理学研究科を修了。シニア産業カウンセラーの資格をもつ。現在、東京成徳大学応用心理学部客員教授、日本語検定審議委員も務める。日経ビジネスオンラインにてコラム「プロのしゃべりのテクニック」連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。