蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118597327 | 320.9/イ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
会社法の基礎知識 : ビジネスに・…
井口 茂/共著,…
会社法の基礎知識 : ビジネスに・…
井口 茂/共著,…
会社法の基礎知識 : ビジネスに・…
井口 茂/共著,…
会社法の基礎知識 : 事例と実務に…
井口 茂/共著,…
契約で失敗しないための知識とQ&A
井口 茂/著
担保・保証の法律と…[2005年版]
井口 茂/著,鷹…
契約で失敗しないための知識とQ&A
井口 茂/著
商法の基礎知識 :…[2005年版]
井口 茂/共著,…
担保・保証の法律と…[2002年版]
井口 茂/著,鷹…
商法の基礎知識 :…[2001年版]
井口 茂/共著,…
商法の基礎知識 :…[2000年版]
井口 茂/共著,…
担保・保証の法律と実務
井口 茂/著,鷹…
商法の基礎知識 : ビジネスに・事…
井口 茂/共著,…
法律学習入門 : その作法と常識
井口 茂/著
裁判例にみる女性の座
井口 茂/著
会社法の常識 : 違法行為は不測の…
井口 茂/著
判例を学ぶ
井口 茂/著
法律学習入門 : その作法と常識
井口 茂/著
レクチャー法学入門
井口 茂/著
判例に学ぶ法律考現学 : 判例解釈…
井口 茂/[ほか…
法諺漫策
井口 茂/著
弁護士漫歩続
井口 茂/著
法律用語あれこれ
井口 茂/著
民法らくがき帳
井口 茂/著
私の法律学習談義 : 学習・進路・…
井口 茂/著
設例 民法教室 3 : 親族法・相…
井口 茂/著
前へ
次へ
民法1
行政法判例50!
大橋 真由美/著…
少年法判例百選
川出 敏裕/編
体育理論の教材になるスポーツ基本法…
山口 裕貴/編著
読んで考える学校体育事故裁判 : …
山口 裕貴/編著
不動産売買Q&A
佐藤 貴美/著,…
刑事訴訟法判例百選
大澤 裕/編,川…
民法基本判例集
遠藤 浩/編,川…
地方自治判例百選
小幡 純子/編,…
商法判例集
神作 裕之/編,…
民法判例集担保物権・債権総論
瀬川 信久/編,…
民事訴訟法判例百選
高田 裕成/編,…
産業医入門 知っておきたい産業保健…
林 剛司/著,高…
民法3
判例刑法総論
山口 厚/著,佐…
憲法判例50!
上田 健介/著,…
民法2
最新重要判例250刑法
前田 雅英/著,…
税務重要裁決事例 : …個人資産税編
櫻井 和彦/著
民法判例百選1
民法判例百選2
民法判例百選3
土壌汚染をめぐる41の重要裁判例と…
宮崎 裕二/著,…
判例行政法入門
芝池 義一/編,…
基本判例から民事訴訟法を学ぶ
長谷部 由起子/…
ケーススタディ33&基本労働判例1…
藤原 宇基/編著…
旅行トラブルの裁判例と実務 : 旅…
兵庫県弁護士会消…
スポーツ事故の法的責任と予防 : …
日本スポーツ法学…
憲法判例集
渋谷 秀樹/編著
実務に役立つ交通事故判例 : 東京…
「実務に役立つ交…
最新重要判例200労働法
大内 伸哉/著
労働判例百選
村中 孝史/編,…
会社法判例百選
神作 裕之/編,…
<ケース研究>著…ビジュアルアート編
上野 達弘/著,…
生活安全警察110判例
江原 伸一/著
判例から学ぶ憲法・行政法
小山 剛/編,川…
租税判例百選
中里 実/[ほか…
アメリカ人が驚く日本法
樋口 範雄/著
自治体職員のための判例の読み方・活…
松村 享/著
実務家のための知的財…2020年度版
弁理士クラブ知的…
刑法判例百選2
佐伯 仁志/編,…
刑法判例百選1
佐伯 仁志/編,…
ケースブック国際環境法
繁田 泰宏/編集…
判例・実務からみた改正債権法 : …
福岡県弁護士会/…
民法基本判例集
遠藤 浩/編,川…
商法判例集
山下 友信/編,…
消費者法判例百選
河上 正二/編,…
商標・意匠・不正競争判例百選
茶園 成樹/[ほ…
車両損害の最新判例とその読み方
小賀野 晶一/著…
民法判例集債権各論
瀬川 信久/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000266955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
判例を学ぶ 判例学習入門 |
書名ヨミ |
ハンレイ オ マナブ |
著者名 |
井口 茂/著
|
著者名ヨミ |
イグチ シゲル |
版表示 |
新版 |
出版者 |
法学書院
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
13,205p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
320.981
|
分類記号 |
320.981
|
ISBN |
4-587-24025-7 |
内容紹介 |
法律学を学びはじめた人たちのために、判例を学ぶ基本的心得やその読み方・学び方を説き、人間性に富んだ判例を通じてのもう一つの法律学習法を案内。「判例学習のための文献探し」などを書き加えた新版。 |
件名 |
判例 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
判例を読んでみると、その底には人間の愛があり、欲があり、また意地や感情があり、さらにはこれらと社会・制度との調整という問題があることがわかる。本書では法律学を学びはじめた人たちのために、判例を学ぶ基本的心得やその読み方・学び方を説き、このような人間性に富んだ判例を通じてのもう一つの法律学習法をヴィヴィッドに案内した。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 判例を学ぶ心得―判例学習の作法(法律学には裁判法学としての面がある 判例を学ぶことの重要性 判例を学ぼう) 第2章 判例を学ぶ・探す―判例を読む力とは(判例学習のための文献探し 文献などでの学習心得 判例理解の常識 判決文を読む 古い判例になじむ) 第3章 判例を読む―いくつかの判例を学んでみる(憲法―政教分離 民法―制限行為能力者の詐術 民法―不貞の抗弁 刑法―偽装心中 会社法―使用人と表見代理 行政法―事業計画決定の処分性) |
(他の紹介)著者紹介 |
井口 茂 早稲田大学政経学部卒業。1968年弁護士登録。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 利宏 早稲田大学法学部卒業。元衆議院法制局参事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ