検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

住まい・建築のための不動産学入門     

著者名 齊藤 広子/著   中城 康彦/著
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118114982673.9/サ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
673.99 673.99
不動産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000213926
書誌種別 図書
書名 住まい・建築のための不動産学入門     
書名ヨミ スマイ ケンチク ノ タメ ノ フドウサンガク ニュウモン 
著者名 齊藤 広子/著
著者名ヨミ サイトウ ヒロコ
著者名 中城 康彦/著
著者名ヨミ ナカジョウ ヤスヒコ
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2009.10
ページ数 6,200p
大きさ 21cm
分類記号 673.99
分類記号 673.99
ISBN 4-87071-288-1
内容紹介 ストックを重視する時代において、現在ある建築をどのように活かし、どのような魅力を創り出すのか。住まい・建築を支える社会システムとなる不動産学の基本を解説する。
件名 不動産
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 次世代に誇れる住まい・建築をつくるために…建物とそれを支える土地の権利関係を考える。建物とそれを支える土地の市場を考える。コストとプライスが連携できる方法を例示。
(他の紹介)目次 序章 不動産学を学ぶこと(私たちの生活と仕事と不動産学)
第1章 住まいのための不動産学(住宅を取得する
住宅を購入する
住宅資金を借りる―資金計画を立てる
住宅を借りて住む(賃貸借)
マンションをリフォームする
マンションを修復する
マンションを建て替える
住宅を住み替える1―住宅市場を読む
住宅を住み替える2―付加価値型住宅をみる
住宅を住み替える3―高齢者用住宅に住む)
第2章 建築のための不動産学(調査をする1―法的側面の調査
調査をする2―経済的側面の調査
用途を考える(税金)
権利を考える(所有と利用)
資金調達方法を考える(証券化)
経営管理方式を考える
事業手法を考える
経営を分析する)
(他の紹介)著者紹介 齊藤 広子
 1983年筑波大学第3学群社会工学類都市計画専攻卒業。分譲マンション供給の不動産会社勤務を経て1993年、大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了。2005年ケンブリッジ大学土地経済学部客員研究員(〜2006年)。現在、明海大学不動産学部教授、博士(学術)、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中城 康彦
 1977年名古屋工業大学建築学科卒業。1979年名古屋工業大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。福手武夫建築都市計画事務所、(財)日本不動産研究所、Varnz America,Inc.、(株)スペースフロンティア代表取締役。2004年ケンブリッジ大学土地経済学部客員研究員(〜2005年)。現在、明海大学不動産学部教授、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。