検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「伝わる英語」習得術 理系の巨匠に学ぶ  朝日新書  

著者名 原賀 真紀子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118026145830.7/ハ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012540476830/ハ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
830.7 830.7
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000188704
書誌種別 図書
書名 「伝わる英語」習得術 理系の巨匠に学ぶ  朝日新書  
書名ヨミ ツタワル エイゴ シュウトクジュツ 
著者名 原賀 真紀子/著
著者名ヨミ ハラガ マキコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.8
ページ数 278p
大きさ 18cm
分類記号 830.7
分類記号 830.7
ISBN 4-02-273290-3
内容紹介 世界の共通言語「英語」を否応なしに使わざるを得ない、理系のプロフェッショナルたち。待ったなしの現場でわたり合うための英語力を、どうやって身につけてきたのか。文系の英語の使い手が、その極意に斬りこむ。
著者紹介 1969年東京都生まれ。米ノースウェスタン大学ジャーナリズム大学院修了。ジャーナリスト、東京工業大学非常勤講師。『AERA English』でコラムを連載している。
件名 英語
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 理系の人々が第一線で活躍するためには、否応なしに世界の共通言語である「英語」を使わざるを得ない。各分野のプロフェッショナルたちは、待ったなしの現場でわたり合うための英語力をどうやって身につけてきたのか。文系の英語の使い手である著者が、その理由に斬りこんでいく。
(他の紹介)目次 1 理系の知の巨人たちに聞く(日本人の深層心理と英語(きたやまおさむ(精神科医・作詞家)))
世界の公用語はブロークン・イングリッシュ(小柴昌俊(物理学者))
日本人の脳のつくりと英語の関係(養老孟司(解剖学者))
コミュニケーションのつぼ(日野原重明(医師))
「はじめに英語ありき」ではない(海堂尊(作家・病理医))
こころをつかむ英語(隈研吾(建築家))
2 「伝わる英語」に変えるための勉強法
すぐに使える場面別フレーズ
(他の紹介)著者紹介 原賀 真紀子
 1969年東京都生まれ。ジャーナリスト、東京工業大学非常勤講師。慶應義塾大学文学部卒、米ノースウェスタン大学ジャーナリズム大学院修了。旧第一勧業銀行勤務、通訳・翻訳などを経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。