検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国文化大革命の大宣伝  上   

著者名 草森 紳一/著
出版者 芸術新聞社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118008903222/ク/1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

草森 紳一
2009
222.077 222.077
中国文化大革命(1966〜1976) 宣伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000161267
書誌種別 図書
書名 中国文化大革命の大宣伝  上   
書名ヨミ チュウゴク ブンカ ダイカクメイ ノ ダイセンデン 
著者名 草森 紳一/著
著者名ヨミ クサモリ シンイチ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2009.5
ページ数 590p
大きさ 21cm
分類記号 222.077
分類記号 222.077
ISBN 4-87586-174-4
内容紹介 人は宣伝にいかにダマされ、ダマすのか? 文化大革命を「宣伝」という視点からとらえ、プレゼンの天才・毛沢東の魔術を読み解く。『広告批評』連載をまとめて単行本化。
著者紹介 1938〜2008年。北海道生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒業。「江戸のデザイン」で毎日出版文化賞受賞。ほかの著書に「不許可写真」「夢の展翅」など。
件名 中国文化大革命(1966〜1976)、宣伝
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 人は宣伝にいかにダマされ、ダマすのか?プレゼンの天才・毛沢東の魔術を100万字で読み解いた。
(他の紹介)目次 宣伝体
紅衛兵
スローガン
下放
米中外交
林彪/四人組
大儀、親ヲ滅ス
毛主席万歳
万里の長城


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。