検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

記憶 脳は「忘れる」ほど幸福になれる!    

著者名 前野 隆司/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012649070141/マ/図書室01a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前野 隆司
2009
141.34 141.34
記憶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000134926
書誌種別 図書
書名 記憶 脳は「忘れる」ほど幸福になれる!    
書名ヨミ キオク 
著者名 前野 隆司/著
著者名ヨミ マエノ タカシ
出版者 ビジネス社
出版年月 2009.3
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 141.34
分類記号 141.34
ISBN 4-8284-1483-6
内容紹介 もはや忘却を恐れる必要はない! ロボット制御のための言葉を人間に当てはめて、複雑に思える人間の記憶という行いを、あたかも機械の動作メカニズムのように解き明かし、“記憶力信仰”から解き放つ。
著者紹介 1962年山口生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了。キヤノン(株)を経て、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。博士(工学)。
件名 記憶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “記憶力信仰”から人々を解き放つ革命の書。もはや忘却を恐れる必要はない。
(他の紹介)目次 第1章 記憶とは何か?(記憶にはどんなものがあるのか?
もしも意味記憶がなかったら?
もしもエピソード記憶がなかったら?
もしも非宣言的記憶がなかったら?
エピソード記憶がヒトの意識を創った)
第2章 スキルの記憶・学習メカニズム(非宣言的記憶の学習と上達
フィードバックとフィードフォワード
人ははぜフィードバックをやめてしまうのか?
適応と学習)
第3章 エピソード記憶と意味記憶は何のためにある?(記憶は変化に適応するためのもの
忘却は何のためにあるのか?
必要ないものは記憶しなくても良い)
第4章 幸福と忘却の関係(記憶力と思考力
記憶という束縛からの解放
忘れることは幸せである)
(他の紹介)著者紹介 前野 隆司
 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。博士(工学)。1962年山口生まれ。1984年東京工業大学卒業、1986年同大学大学院修士課程修了後、キヤノン(株)入社。超音波モータや精密機械の研究開発に従事。1995年慶應義塾大学専任講師、同大学助教授を経て2006年より同大学教授。1990〜1992年カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、2001年ハーバード大学訪問教員。現在、ヒューマンシステムデザイン研究室において、システムデザイン方法論(システムアーキテクティング方法論、教育方法論、科学技術倫理)、科学技術システムデザイン(触覚システム・ヒューマンマシンシステムデザイン)、人間社会システムデザイン(システム幸福学、環境共生・安全システムデザイン)などの研究に従事。日本機械学会賞(論文)、日本ロボット学会論文賞、日本バーチャルリアリティー学会論文賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。