検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三国志  5 講談社文庫  

著者名 吉川 英治/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012875346913.6/ヨシ/5図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 白石区民4113169975913/ヨ/5全集一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉川 英治
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000088614
書誌種別 図書
書名 三国志  5 講談社文庫  
書名ヨミ サンゴクシ 
著者名 吉川 英治/[著]
著者名ヨミ ヨシカワ エイジ
出版者 講談社
出版年月 2008.10
ページ数 783p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-276190-1
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 関羽、孤立無援の中で鬼籍に。続いて曹操、劉備も命運尽きる。三国の均衡は破れ、蜀の興廃は、ただ孔明の双肩にかかっていた。孔明、仲達、連戦七年、ついに孔明も五丈原で星となる。吉川英治の名著『三国志』本編のみをまとめた新装版。「出師の巻」「五丈原の巻」収録。
(他の紹介)著者紹介 吉川 英治
 1892年神奈川県生まれ。様々な職業を経た後、作家活動に入る。1962年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。