検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インドの「二元論哲学」を読む イーシュヴァラクリシュナ『サーンキヤ・カーリカー』  シリーズ・インド哲学への招待  

著者名 宮元 啓一/著
出版者 春秋社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117595702126.6/ミ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
126.6 126.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000031955
書誌種別 図書
書名 インドの「二元論哲学」を読む イーシュヴァラクリシュナ『サーンキヤ・カーリカー』  シリーズ・インド哲学への招待  
書名ヨミ インド ノ ニゲンロン テツガク オ ヨム 
著者名 宮元 啓一/著
著者名ヨミ ミヤモト ケイイチ
出版者 春秋社
出版年月 2008.4
ページ数 6,193p
大きさ 20cm
分類記号 126.6
分類記号 126.6
ISBN 4-393-13373-6
内容紹介 デカルトとは全く異なる独自の二元論を展開し、漱石もあこがれたというサーンキヤ哲学。2行より成る詩節が70余り収録された「サーンキヤ・カーリカー」を、註釈文献であるガウダパーダ註と併せて訳し、解説する。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学文学部卒。博士(文学)。インド哲学専攻。國學院大學文学部(哲学科)教授。著書に「ブッダが考えたこと」「般若心経とは何か」「わかる仏教史」など。
件名 サーンキヤ・カーリカー
個人件名 Īshvarakrishna
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デカルトとは全く異なる独自の二元論を展開し、漱石もあこがれたと言われるサーンキヤ哲学。その奥義に迫る、シリーズ第三弾。
(他の紹介)目次 1 序論
2 原質とそれからの流出
3 自己
4 原質から流出した諸原理
5 輪廻の主体
6 輪廻の様相
7 解脱
8 後記
(他の紹介)著者紹介 宮元 啓一
 1948年生まれ。東京大学文学部卒。博士(文学)。インド哲学専攻。現在、國學院大學文学部(哲学科)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。