検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

いのち いちばん大切なもの    

著者名 相田 みつを/著   相田 一人/監修
出版者 文化出版局
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117580407728.2/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012596408728/ア/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7112491886728/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2311931360728/ア/ヤング一般図書一般貸出在庫  
5 星置9312060677728/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相田 みつを 相田 一人
2008
728.21 728.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000018608
書誌種別 図書
書名 いのち いちばん大切なもの    
書名ヨミ イノチ 
著者名 相田 みつを/著
著者名ヨミ アイダ ミツオ
著者名 相田 一人/監修
著者名ヨミ アイダ カズヒト
出版者 文化出版局
出版年月 2008.3
ページ数 79p
大きさ 21cm
分類記号 728.21
分類記号 728.21
ISBN 4-579-50185-4
内容紹介 あのね 自分にとって 一番大切なものは 自分のいのちなんだよ だから すべての他人の いのちが みんな大切なんだよ(「いのち」より) 「しあわせは」で始まって「めぐりあい」で終わる、相田みつをの世界を紹介。
著者紹介 1924〜91年。栃木県生まれ。旧制栃木県立足利中学校卒業。書家・詩人。著書に「にんげんだもの」「一生感動一生青春」「雨の日には…」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)目次 しあわせは
生きていてよかった
自分の番
或日のつぶやき
水道管
だろう
生きているうち
日日是好日
独楽(こま)
あとじゃ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 相田 みつを
 1924年栃木県足利市に生まれる。1942年旧制栃木県立足利中学校卒業。このころより本格的に書と短歌に打ち込む。1954年足利市にて第1回個展。以後1991年、東京での「いのちいっぱい展」まで、各地にて作品展を開催する。1991年12月17日、足利市にて逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。