検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

雲のごとくリアルに 長い距離を旅して遠くまで行ってきたある編集者のオデッセイ 青雲編 P-Vine BOOks  

著者名 北山 耕平/著
出版者 ブルース・インターアクションズ
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117690214289.1/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北山 耕平
2008
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000007675
書誌種別 図書
書名 雲のごとくリアルに 長い距離を旅して遠くまで行ってきたある編集者のオデッセイ 青雲編 P-Vine BOOks  
書名ヨミ クモ ノ ゴトク リアル ニ 
著者名 北山 耕平/著
著者名ヨミ キタヤマ コウヘイ
出版者 ブルース・インターアクションズ
出版年月 2008.3
ページ数 198p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-86020-266-8
内容紹介 激動の70年代。植草甚一の雑誌『ワンダーランド』に参加し、『宝島』4代目編集長をつとめ、日本のカウンターカルチャーの礎を築いた伝説の編集者が、いまだから語る、若者文化が炸裂した時代の青春記。
著者紹介 1949年神奈川県生まれ。ローリング・サンダーと出会い、アメリカ先住民族の精神復興運動に参加。『宝島』誌の4代目編集長などをつとめた。著書に「ネイティブ・マインド」など。
個人件名 北山 耕平
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 そろそろ、自分たちのメディアをつくらないか。激動の70年代。植草甚一氏の雑誌『ワンダーランド』に参加し、『宝島』4代目編集長をつとめ、日本のカウンターカルチャーの礎を築いた伝説の編集者が、いまだから語る、若者文化が炸裂した時代の青春記。
(他の紹介)著者紹介 北山 耕平
 1949年神奈川県生まれ。大学在学中に『ワンダーランド』(晶文社)に参加。その後誌名を『宝島』(JICC)と変更し、同誌の4代目編集長をつとめ、『別冊宝島シリーズ』をスタートさせる。75年に退社し、『ビックリハウス』や『mc Sister』『ホットドッグ』『GORO』などの雑誌の執筆に参加。『メイド・イン・USA・カタログ』をきっかけに、雑誌『Popeye』の創刊メンバーに加わる。同誌の特派員という形で、76年渡米。79年にネバダ高原沙漠でローリング・サンダーと運命的に出会い、そのままアメリカ・インディアンの世界にとりこまれてアメリカ先住民族の精神復興運動に参加する。82年に帰国後は、『ゴッドマガジン』の編集や、『写楽』で雑誌内新聞の「イメージ・スーパーマーケット」の編集、『Be‐pal』などの創刊に加わり、のちに小学館版『日本国憲法』の制作チームに参加。その後、家の光協会刊行の青年農業者のための『地上』という雑誌のリニューアルに参加した。何十冊かの写真集や美術本や絵本などの単行本をこれまでに編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。