山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

焼きたてのパン作り あなたのおうちで、ほっかほかパンのでき上がり    

著者名 島津 睦子/料理
出版者 グラフ社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7112394130596/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広井 良典
2008
369.04 369.04
社会福祉 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500231778
書誌種別 図書
書名 焼きたてのパン作り あなたのおうちで、ほっかほかパンのでき上がり    
書名ヨミ ヤキタテ ノ パンズクリ 
著者名 島津 睦子/料理
著者名ヨミ シマズ ムツコ
出版者 グラフ社
出版年月 2005.6
ページ数 144p
大きさ 27cm
分類記号 596.63
分類記号 596.63
ISBN 4-7662-0890-0
内容紹介 イースト発酵なしのスピードパン、おかずパン、甘いおやつのパン、ヘルシーパンなど、さまざまな種類のパンを紹介。初心者でも確実に作れるパンの本。
著者紹介 パン・洋菓子研究家。ドイツの専門学校でヨーロッパの本格的なパンと菓子を学ぶ。吉祥寺で「島津睦子ケーキングスクール」を主宰。著書に「手作りパン工房」など。
件名 パン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ケアと自然の融合」「持続可能性と社会的公正の両立」をめざして。これまで縦割りだった「環境」と「福祉」の二分野を総合的な視座のもとに統合し、日本・世界がめざすべき新たな社会のビジョンを構想する。国内のみならずドイツやオランダなどの政策・事例も紹介され、問題解決のための魅力的なアイデアが、第一線で活躍する研究者らによって提示される。
(他の紹介)目次 「環境と福祉」の統合―「持続可能な福祉社会」への視座
第1部 「環境と福祉」の統合への視座(緑の社会政策
労働・時間・家族のあり方を考え直す
エコロジー経済学の新しい展開に向けて
持続可能な社会のための科学技術の方向性)
第2部 「環境と福祉」の統合に向けての政策と実践(臨床(ケア)レベル
ローカル(コミュニティ)・レベル
ナショナル(政策)・レベル
グローバル・レベル)
(他の紹介)著者紹介 広井 良典
 1961年岡山市に生まれる。1984年東京大学教養学部卒業(科学史・科学哲学専攻)。1986年同大学院総合文化研究科修士課程修了(相関社会科学専攻)。1986年厚生省勤務(1996年まで)。現在、千葉大学法経学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。