検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

窓を開けると   文春文庫  

著者名 池部 良/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213093738914/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池部 良
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800486855
書誌種別 図書
書名 窓を開けると   文春文庫  
書名ヨミ マド オ アケルト 
著者名 池部 良/著
著者名ヨミ イケベ リョウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.2
ページ数 302p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-16-738205-6
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 名エッセイスト・池部良が雑誌『百歳万歳』誌上に永年連載している名物コーナーを集めた、久しぶりの作品。身辺雑記はむろんのこと、ショートショートの小説ばりの短篇もありの、摩訶不思議、縦横無尽、融通無碍、まさに池部ワールド全開の内容である。ファンはむろんのこと、初めての読者にとっても納得の一冊といえる。
(他の紹介)目次 骨粗鬆症
信号機に降る雨
お小僧さんの心配
乗馬
フェルナンドさん
盥回し
放屁じゃない
片假名文字
ほどほどに
とげぬき地蔵で〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池部 良
 1918年東京大森生まれ。映画俳優・エッセイスト。41年立教大学文学部英文科卒業、と同時に東宝文芸部に入社、島津保次郎監督に見いだされ、俳優に転向。同年7月「闘魚」で映画デビュー、戦前戦後を通じ二枚目スターとして活躍。64年の「乾いた花」のやくざ役で好演。65年から72年まで続いた「昭和残侠伝」シリーズにおける主人公(高倉健)の兄弟分・風間重吉が当たり役となった。俳優はもとより、名エッセイストとしてもつとに有名。現在も新聞、雑誌にエッセイ、コラムを書き続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。