検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民事要件事実講座  4  民法 2

著者名 伊藤 滋夫/総括編集
出版者 青林書院
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117242818327.2/ミ/41階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
327.2 327.2
民事訴訟法 事実(法律)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700399581
書誌種別 図書
書名 民事要件事実講座  4  民法 2
書名ヨミ ミンジ ヨウケン ジジツ コウザ 
著者名 伊藤 滋夫/総括編集
著者名ヨミ イトウ シゲオ
出版者 青林書院
出版年月 2007.3
ページ数 30,445p
大きさ 22cm
分類記号 327.2
分類記号 327.2
ISBN 4-417-01385-3
内容紹介 所有権訴訟をはじめとする物権法分野と、債権各論のうち不当利得及び各種不法行為に関する部分を取り上げ、要件事実について詳細に検討・考察。要件事実論を理論と実務の両面からカバーし、新たな分野についても検討を加える。
著者紹介 ハーバード・ロー・スクールマスター・コース卒業。東京高等裁判所部総括判事等を歴任。創価大学法科大学院教授ほか。弁護士。博士(法学)名城大学。著書に「事実認定の基礎」など。
件名 民事訴訟法、事実(法律)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 所有権訴訟をはじめとする物権法分野と、債権各論のうち不当利得及び各種不法行為に関する部分を取り上げ、要件事実について詳細に検討・考察する。本巻の各論稿は、要件事実論を理論と実務の両面からカバーし、特に新たな分野について検討を加えている画期的な内容である。
(他の紹介)目次 不動産明渡請求
動産引渡請求
登記手続請求
抵当権の物上代位
不当利得
転用物訴権
不法行為1:基礎理論
不法行為2:名誉毀損
不法行為3:使用者責任
不法行為4:責任無能力者の監督者の責任
不法行為5:交通事故
不法行為6:学校事故
不法行為7:国家賠償
不法行為8:工作物・営造物責任
不法行為9:製造物責任


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。