検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

教育で平和をつくる 国際教育協力のしごと  岩波ジュニア新書  

著者名 小松 太郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117309484S372.3/コ/児童新書28児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012676462372/コ/新書一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012514686J37/コ/児童新書26児童書一般貸出在庫  
4 山の手7012371360372/コ/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  
5 星置9312037212J37/コ/児童新書児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
コソボ-教育 国際協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700384642
書誌種別 図書
書名 教育で平和をつくる 国際教育協力のしごと  岩波ジュニア新書  
書名ヨミ キョウイク デ ヘイワ オ ツクル 
著者名 小松 太郎/著
著者名ヨミ コマツ タロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12
ページ数 17,191p
大きさ 18cm
分類記号 372.3931
分類記号 372.39311
ISBN 4-00-500550-0
内容紹介 世界各地の民族の相互理解を深め平和を築くために、教育の分野でできることとは? 国連暫定政府教育行政官、ユネスコ教育担当官、JICA教育政策アドバイザーなど、全ての子どもたちが教育を受けるための仕事について語る。
著者紹介 1968年生まれ。ロンドン大学政治経済大学院・教育大学院修士(途上国社会政策)。ユネスコ・パリ本部、国連コソボ暫定統治機構教育行政官などを経て、九州大学大学院助教授。
件名 コソボ-教育、国際協力
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界各地の民族の相互理解を深め平和を築くために、教育の分野でできることとは?紛争後の地で新しい教育プログラムを作る国連暫定政府教育行政官、ユネスコ教育担当官、JICA教育政策アドバイザーなど、すべての子どもたちが教育を受けるための仕事について、実体験として語ります。
(他の紹介)目次 1 教育行政官のしごと―教育を始める(いざ、コソボ
ミッション・インポッシブル ほか)
2 教育行政官のしごと―教育と民族問題に取り組む(異なる民族・異なる学校・異なるカリキュラム
対立民族の接点を見つける ほか)
3 教育アドバイザーのしごと―教育をサポートする(ユネスコ・サラエボ事務所への転職
ボスニアという国 ほか)
4 教育研究者のしごと―教育を「しらべる」(調査研究の仕事とは
宗教学校とテロ ほか)
(他の紹介)著者紹介 小松 太郎
 1968年生まれ。上智大学比較文化学部(政治・国際関係学専攻)卒、ロンドン大学政治経済大学院・教育大学院修士(途上国社会政策)。専門は発展途上国の教育政策・教育行政・平和教育・紛争後の教育復興。ユネスコ・パリ本部、国連コソボ暫定統治機構教育行政官、ユネスコ・サラエボ事務所教育担当官などを経て、九州大学大学院助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。