山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

電子材料ハンドブック     

著者名 木村 忠正/編集   八百 隆文/編集   奥村 次徳/編集   豊田 太郎/編集
出版者 朝倉書店
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117297432R549/デ/2階図書室126B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600377817
書誌種別 図書
書名 電子材料ハンドブック     
書名ヨミ デンシ ザイリョウ ハンドブック 
著者名 木村 忠正/編集
著者名ヨミ キムラ タダマサ
著者名 八百 隆文/編集
著者名ヨミ ヤオ タカフミ
著者名 奥村 次徳/編集
著者名ヨミ オクムラ ツグノリ
出版者 朝倉書店
出版年月 2006.11
ページ数 19,989p
大きさ 27cm
分類記号 549.036
分類記号 549.036
ISBN 4-254-22151-7
内容紹介 物質の基本、電子材料の基礎から応用まで、物理、化学、電子、機械などの分野を扱ったハンドブック。原則として基本的に確立された電子材料における科学技術の成果を主体とし、幅広い視点から今日の電子材料を俯瞰する。
著者紹介 電気通信大学電子工学科所属。
件名 電子材料-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 材料基礎
金属材料
半導体材料
誘電体材料
磁性材料・スピンエレクトロニクス材料
超伝導材料
光機能材料
セラミックス材料
有機材料
カーボン系材料
材料プロセス
材料評価
(他の紹介)著者紹介 木村 忠正
 電気通信大学電子工学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八百 隆文
 東北大学学際科学国際高等研究センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥村 次徳
 首都大学東京大学院工学研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
豊田 太郎
 電気通信大学量子・物質工学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。