山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもとつくる遊び場とまち 遊び心がキーワード    

著者名 加賀谷 真由美/著
出版者 萌文社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011625947379/カ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
379.3 379.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001294359
書誌種別 図書
書名 子どもとつくる遊び場とまち 遊び心がキーワード    
書名ヨミ コドモ ト ツクル アソビバ ト マチ 
著者名 加賀谷 真由美/著
著者名ヨミ カガヤ マユミ
出版者 萌文社
出版年月 2001.7
ページ数 246p
大きさ 21cm
分類記号 379.3
分類記号 379.3
ISBN 4-89491-030-6
内容紹介 自らの子ども時代の遊びとわが子の子育てや各地の事例を通じて、いかに子どもの遊び場が大切であるかを浮き彫りにする。そして市民による遊びのあるまちづくりプランを提案。
著者紹介 1954年福島県生まれ。共立女子大学生活美術学科卒業。フリーライター、子どもの遊び場レポーター。著書に「元気っ子遊びっ子冒険ランド」「かがくのとも」など。
件名 青少年教育、遊戯、野外活動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ある日公園でピーターはジェリーという男に出会う。問われるまま家族や仕事のことを話す。やがて饒舌なジェリーに辟易し、遂に…不条理な世界に巻き込まれた常識人を描くデビュー作「動物園物語」。パーティ帰りの真夜中、新任の夫婦を自宅に招いた中年の助教授夫妻。やがて激しい罵り合いが…幻想にすがる人間の姿、赤裸々な夫婦関係を描く「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」。現代演劇の第一人者の傑作二篇。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。