蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
知識ゼロからの「日本の家紋」入門
|
著者名 |
楠戸 義昭/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012422691 | 288/ク/ | 図書室 | 2B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012513072 | 288/ク/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012581448 | 288/ク/ | 図書室 | 02a | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
北区民 | 2112417882 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
旭山公園通 | 1210306575 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
太平百合原 | 2410361527 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
栄 | 3312120664 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
苗穂・本町 | 3410327161 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
菊水元町 | 4310306180 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
厚別南 | 8310396745 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
東月寒 | 5210281423 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
藤野 | 6210476682 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
星置 | 9311878780 | 288/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600349501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知識ゼロからの「日本の家紋」入門 |
書名ヨミ |
チシキ ゼロ カラ ノ ニホン ノ カモン ニュウモン |
著者名 |
楠戸 義昭/著
|
著者名ヨミ |
クスド ヨシアキ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
288.6
|
分類記号 |
288.6
|
ISBN |
4-344-90087-1 |
内容紹介 |
家系につながる重要な紋様であるとともに、花鳥風月に通じた美しさを持つ家紋。家紋の成り立ちや特徴を追求し、家紋が昔の日本人の生活に深く結びつき、いかにさまざまなドラマを展開してきたかを、エピソードを交えて語る。 |
著者紹介 |
1940年和歌山県生まれ。立教大学社会学部卒業。毎日新聞社編集委員を経て、歴史作家。著書に「日本人の心がみえる家紋」「もうひとりの蝶々夫人」など多数。 |
件名 |
紋章 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
家紋は、われわれ日本人の先祖が残してくれた、自分の血のいわれを教えてくれる、素晴らしい文化遺産である。家系につながる重要な紋様であるとともに、そのデフォルメされた簡明なデザインの美しさは、花鳥風月に通じて、茶道や華道と同じく、日本人の精神を今日に伝えるものであり、優れた芸術作品でもある。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 家紋から先祖のことが見えてくる 1 家紋のなるほど誕生学 2 家紋の知っ得アウトライン 3 天皇家のご紋章&源平藤橘の家紋 4 戦国乱世の英雄&豪傑にゆかりの家紋 5 豊作を祈願する家紋 6 神さま仏さまに関わる家紋 7 呪術オカルト系の家紋 8 長寿&健康をめぐる家紋 9 森羅万象にまつわる家紋 |
(他の紹介)著者紹介 |
楠戸 義昭 1940年、和歌山県に生まれる。立教大学社会学部を卒業。毎日新聞社編集委員を経て、現在、歴史作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ