山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講座神道  第2巻  神道の展開 

出版者 桜楓社
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110405768170/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

R.K.ソーヤー 大島 純 森 敏昭 秋田 喜代美 白水 始 望月 俊男 益川 弘如
2006
783.47 783.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000620952
書誌種別 図書
書名 講座神道  第2巻  神道の展開 
書名ヨミ コウザ シントウ 
出版者 桜楓社
出版年月 1991.4
ページ数 252p
大きさ 22cm
分類記号 170
分類記号 170
ISBN 4-273-02426-8
件名 神道
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 人生
第2章 家族
第3章 麻薬
第4章 サッカー
第5章 代表
第6章 権力
第7章 記者、首脳陣、審判
第8章 仲間、ライバル、友人、敵…
第9章 計画
第10章 日本
終章 ディエゴへの言葉
(他の紹介)著者紹介 ガントマン,マルセロ
 1965年2月26日ブエノスアイレス生まれ。アルゼンチンの有力紙に記事を書く一方、高視聴率を誇るラジオ番組『クアル・エス』のプロデューサーとしても活動している。FIFAワールドカップ、オリンピック、F1、デヴィス・カップ、テニス4大大会など、世界のさまざまなスポーツイベントの取材も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブルゴ,アンドレス
 1974年8月20日ブエノスアイレス生まれ。マラドーナの“神の手ゴール”が生まれたメキシコW杯のときは、まだ11歳の少年だった。大学卒業後はラジオ、新聞などのメディアで活動し、アルゼンチン最大の日刊紙『クラリン』でボカ・ジュニアーズ特集担当編集者、総合スポーツ誌『エル・グラフィコ』のサッカー担当記者などを経験。現在はマドリードに在住し、『クラリン』などアルゼンチンのメディアのヨーロッパ通信員を務める。また日本のスポーツ紙にも記事を書く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
潤田 順一
 1952年東京生まれ。週刊誌などのフリーライター、スペイン語翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。