山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

羽裏 日本の粋と伊達    

著者名 市田 ひろみ/文   藤井 健三/文
出版者 アシェット婦人画報社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117008599753.8/イ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

市田 ひろみ 藤井 健三
2006
753.8 753.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600323159
書誌種別 図書
書名 羽裏 日本の粋と伊達    
書名ヨミ ハウラ 
著者名 市田 ひろみ/文
著者名ヨミ イチダ ヒロミ
著者名 藤井 健三/文
著者名ヨミ フジイ ケンゾウ
出版者 アシェット婦人画報社
出版年月 2006.6
ページ数 303p
大きさ 21cm
分類記号 753.8
分類記号 753.8
ISBN 4-573-04323-3
内容紹介 京友禅の老舗「岡重」が手掛けた羽裏が、時代を語り、技術を語っている-。大正時代をメインに、明治時代から昭和初期にかけて、資料として染め見本帳に保存しておいた羽裏200余点を掲載。
著者紹介 服飾評論家、エッセイスト、大学講師、日本和装師会会長。書家としても活躍。
件名 友禅染-図集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京友禅の老舗“岡重”が明治、大正、昭和の三代にわたって創られた“羽織裏の美”200余点を掲載。
(他の紹介)目次 明治前期の型友禅染
江戸風・京風
明治後期の型友禅染
粋の流れ
大正期の型友禅染
異文化への視点
昭和初期の型友禅染
不調和のインパクト
その他の羽裏柄


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。