検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

JRのレールが危ない     

著者名 安田 浩一/著
出版者 金曜日
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117291062686.7/ヤ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 浩一
2006
686.7 686.7
鉄道災害 保線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600318550
書誌種別 図書
書名 JRのレールが危ない     
書名ヨミ ジェーアール ノ レール ガ アブナイ 
著者名 安田 浩一/著
著者名ヨミ ヤスダ コウイチ
出版者 金曜日
出版年月 2006.4
ページ数 124p
大きさ 19cm
分類記号 686.7
分類記号 686.7
ISBN 4-906605-12-5
内容紹介 民営化以降、安全よりも効率化を求め続けてきたJR。「世界一安全で正確」といわれてきた日本の鉄道で、いま何が起こっているのか。現場労働者が、その誇りをかけて取材に協力したルポルタージュ。
件名 鉄道災害、保線
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レールの破断が相次ぐ「JR東日本」。高架・橋梁のコンクリートがボロボロになっている「JR西日本」。国鉄民営化以降、安全よりも効率化を求め続けてきたJR。「世界一安全で正確」といわれてきた日本の鉄道で、いま何が起こっているのか。現場労働者がJR当局の恫喝を覚悟の上で、その誇りをかけて取材に協力した渾身のルポ。
(他の紹介)目次 第1章 ルポルタージュ 続発するJRの事故(危機一髪の総武線
ボロボロの神戸線・山陽新幹線
減員が死傷事故を招いた伯備線・羽越線 ほか)
第2章 インタビュー 鉄道の安全はどう守るのか―安部誠治・関西大学教授に聞く
第3章 座談会 「東日本」保線現場からの告発(桜井淳(技術評論家・物理学者)+現役保線職員)
(他の紹介)著者紹介 安田 浩一
 1964年静岡県生まれ。『週刊宝石』(光文社)記者などを経て、2001年よりフリージャーナリスト。事件、労働問題を中心に週刊誌・月刊誌へ執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。