検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

患者さんのための乳房温存療法ガイドライン 正しい理解をもって治療を受けていただくために    

著者名 厚生労働科学研究費補助金『がん臨床研究事業』標準的な乳房温存療法の実施要項の研究班/編
出版者 金原出版
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116906611R495.4/カ/Med4特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
495.46 495.46
乳癌 温存療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500271884
書誌種別 図書
書名 患者さんのための乳房温存療法ガイドライン 正しい理解をもって治療を受けていただくために    
書名ヨミ カンジャ サン ノ タメ ノ ニュウボウ オンゾン リョウホウ ガイドライン 
著者名 厚生労働科学研究費補助金『がん臨床研究事業』標準的な乳房温存療法の実施要項の研究班/編
著者名ヨミ コウセイ ロウドウ カガク ケンキュウヒ ホジョキン ガン リンショウ ケンキュウ ジギョウ ヒョウジュンテキ ナ ニュウボウ オンゾン リョウホウ ノ ジッシ ヨウコウ ノ ケンキュウハン
出版者 金原出版
出版年月 2005.10
ページ数 37p
大きさ 26cm
分類記号 495.46
分類記号 495.46
ISBN 4-307-20215-5
内容紹介 乳癌の患者や家族が、乳房温存療法がどのようなものかを理解し、自分が受けている、又は医師から提案されて受けようとする方法が、現在日本で行なわれている乳房温存療法の中で標準的であるかを知るためのガイドライン。
件名 乳癌、温存療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 厚生労働省助成のもと、「標準的な乳房温存療法の実施要項の研究」班を組織し、現在わが国で行われることが望まれる要項を3年間研究しました。班を構成するメンバーは、日本を代表する乳がん治療施設14の責任者17名であって、その経験豊かな17名の合意に基づいて標準的といえる乳房温存療法を一般の方々に対してまとめました。
(他の紹介)目次 1 がんの実態を把握(画像診断)
2 温存手術に適したがんとは(適応)
3 手術の方法(手術法)
4 病理検査について(病理検索)
5 放射線治療の重要性(照射法)
6 効果的な化学療法・ホルモン療法とは(化学・ホルモン療法)
7 よりよい日常生活にもどるために(整容性とQOL)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。