蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ロアルド・ダールコレクション 16 マチルダは小さな大天才
|
著者名 |
ロアルド・ダール/著
|
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180832768 | J93/ダ/16 | こどもの森 | 15B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012585283 | J93/ダ/16 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3013209709 | J93/ダ/16 | 図書室 | J9a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012761815 | J93/ダ/16 | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012464361 | J93/ダ/16 | 図書室 | 36 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
西岡 | 5013208383 | J93/ダ/16 | 図書室 | J13 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
澄川 | 6013078297 | J93/ダ/ | 図書室 | J8 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
曙 | 9013105789 | J93/ダ/ | 図書室 | 24B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
北区民 | 2113104844 | J93/ダ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
東月寒 | 5210271150 | J93/ダ/16 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
はちけん | 7410403393 | J93/ダ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500265335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロアルド・ダールコレクション 16 マチルダは小さな大天才 |
書名ヨミ |
ロアルド ダール コレクション |
著者名 |
ロアルド・ダール/著
|
著者名ヨミ |
ロアルド ダール |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
353p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
938.78
|
分類記号 |
938.78
|
ISBN |
4-566-01425-8 |
内容紹介 |
4才ちょっとで図書館の本を読破しちゃった天才少女マチルダ。でも両親は娘を「かさぶた」扱いし、学校にあがると、凶暴な女校長が生徒たちを痛めつけている。横暴な大人たちに頭脳で立ち向かうマチルダの痛快仕返し物語。 |
著者紹介 |
1916〜90年。サウス・ウェールズ生まれ。イギリスの作家。第二次世界大戦中イギリス空軍のパイロットとして従軍した時の経験を描いた作品でデビュー。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
チルドレンズ・ブック賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
マチルダは天才少女。三歳になる前に字が読めるようになり、四歳で、有名な文学作品も読みこなす。ところが両親ときたら、そんな娘を「かさぶた」あつかい。「物知らず」だの「ばか」だのと、どなりちらしてばかり。学校にあがると、そこには巨大な女校長がいて、生徒をぎゅうぎゅう痛めつけている。横暴で高圧的な大人たちに頭脳で立ち向かうマチルダの、痛快仕返し物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ダール,ロアルド 1916〜1990年。イギリスの作家。サウス・ウェールズに生まれ、パブリック・スクール卒業後、シェル石油会社の東アフリカ支社に勤務。第二次世界大戦が始まると、イギリス空軍の戦闘機パイロットとして従軍したが、撃墜され、長く生死の境をさまよった。戦後、この経験をもとにした作品で作家生活に入り、変わった味わいの短編小説を次々に発表して人気を確立。結婚後は児童小説も書きはじめ、この分野でも、イギリスをはじめ世界じゅうで評価され、愛される作家となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブレイク,クェンティン 1932年生まれのイギリスのイラストレーター。16歳のとき「パンチ」誌に作品が掲載されて以来、さまざまな雑誌を舞台に活躍。また、20年以上にわたって王立美術大学で教鞭をとるかたわら、R.ホーバン、J.エイキン、M.ローゼン、R.ダールなど著名な児童文学作家との共作も数多く発表し、ケイト・グリーナウェイ賞、ウィットブレッド賞、国際アンデルセン賞画家賞などを受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮下 嶺夫 1934年、京都市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ