検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

路上探偵事務所   講談社文庫  

著者名 林 丈二/[著]
出版者 講談社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013258317914/ハ/文庫21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500251898
書誌種別 図書
書名 路上探偵事務所   講談社文庫  
書名ヨミ ロジョウ タンテイ ジムショ 
著者名 林 丈二/[著]
著者名ヨミ ハヤシ ジョウジ
出版者 講談社
出版年月 2005.8
ページ数 262p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-275165-8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 徹底的な調査、計測、尾行、記録の上に大胆極まる推理を開陳。追われる者は本能的に左回りの道を行くというのは本当なのか?路上観察の達人が観察から一歩踏み出した、目からウロコの調査リポート。日本最初の喫茶店、世界最古の雪ダルマ、忍び返しの楽しみ方など、魅力的な謎満載。伝説の奇書が蘇った。
(他の紹介)目次 何がきっかけになるかわからない
漱石『吾輩は猫である』の猫の子孫を探す
なんじゃもんじゃの正体
当たりクジ付アイスキャンデー当たりの確率
雷獣は何処へ行った
ビン入り牛乳の誘惑
宝珠と擬宝珠
右回転と左回転
二十面相がかくれたマンホール
石の生命力〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 林 丈二
 1947年東京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト。武蔵野美術大学卒業。調査マニアで、穴開きブロックのパターン調べ、都内各駅切符のパンチ屑収集など、どんな瑣末なことにも探究の目を向けデータを集める。日本国内にとどまらず欧州にまで調査に出掛けた、マンホールの蓋研究が話題を呼んだ。路上観察学会の一員としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。