検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい地方自治制度の設計 「規模の利益」か「小さい自治の連合」か    

著者名 加茂 利男/著
出版者 自治体研究社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116875816318.1/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
318.1 318.1
地方制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500248312
書誌種別 図書
書名 新しい地方自治制度の設計 「規模の利益」か「小さい自治の連合」か    
書名ヨミ アタラシイ チホウ ジチ セイド ノ セッケイ 
著者名 加茂 利男/著
著者名ヨミ カモ トシオ
出版者 自治体研究社
出版年月 2005.8
ページ数 94p
大きさ 21cm
分類記号 318.1
分類記号 318.1
ISBN 4-88037-441-5
内容紹介 世界的な地方自治の動向の一端としてフランスの事例を取り上げ、日本と対照させながら21世紀の地方自治の多様な可能性を描く。世紀転換期の地方自治改革にかんする「中間考察」。
件名 地方制度
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 現代の地方自治制度改革(「平成の大合併」の顛末と地方自治の新段階
二一世紀の地方自治―二つの未来構想
「地方自治構造改革」のシナリオ
おわりに―歴史の分水嶺に立って)
2 フランスの「小さな自治」と「自治体連合」(分権改革とコミューン共同体の形成:フランス型改革の経緯
自治と連合:コミューン自治の構造)
3 資料
(他の紹介)著者紹介 加茂 利男
 1945年生まれ。大阪市立大学法学部卒。同大学大学院教授。専門は政治学。1998年から自治体問題研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。