検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

それでも神は実在するのか? 「信仰」を調べたジャーナリストの記録    

著者名 リー・ストロベル/著   峯岸 麻子/訳
出版者 いのちのことば社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013039794191/ス/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500236382
書誌種別 図書
書名 それでも神は実在するのか? 「信仰」を調べたジャーナリストの記録    
書名ヨミ ソレデモ カミ ワ ジツザイ スル ノカ 
著者名 リー・ストロベル/著
著者名ヨミ リー ストロベル
著者名 峯岸 麻子/訳
著者名ヨミ ミネギシ マコ
出版者 いのちのことば社
出版年月 2005.6
ページ数 479p
大きさ 19cm
分類記号 191.1
分類記号 191.1
ISBN 4-264-02356-4
内容紹介 信仰と科学との矛盾、創造論と進化論、キリスト教の排他性、流血に彩られたキリスト教史、この世界に存在する悲惨…。神がいるならなぜ? インタビュー形式で、キリスト教の「難問」に向き合った一冊。
著者紹介 イェール大学法律大学院で学び、法学修士号を取得。『シカゴ・トリビューン』紙記者として活躍した後、ウィロクリーク・コミュニティ・チャーチ教育担当牧師を務めた。
件名 神(キリスト教)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 信仰と科学との矛盾、創造論と進化論、キリスト教の排他性、流血に彩られたキリスト教史、この世界に存在する悲惨…キリスト教の「難問」を解く。
(他の紹介)目次 序論 信仰という名の挑戦
反論1 悪や苦難がこの世に存在する以上、「愛の神」は存在しえない
反論2 神の奇蹟は科学の法則に相反する。よって、奇蹟は真実たりえない
反論3 生命の神秘は進化論が解明した。よって、神は必要ない
反論4 罪のない子供を見殺しにするような神は、崇拝に値しない
反論5 イエスだけが神への救いの道と説くキリスト教は傲慢極まりない
反論6 愛の神は、人間を地獄で苦しめたりしないはずだ
反論7 愛を説くはずのキリスト教史が抑圧と暴力に彩られているのはなぜか
反論8 自分に疑いがあるから、クリスチャンになることはできない
結論 信仰の力
(他の紹介)著者紹介 峯岸 麻子
 青山学院大学英米文学科、ノースウェスト大学学際研究科、モントレー国際大学院翻訳・通訳学科卒。翻訳・通訳学修士。翻訳・通訳業のかたわら、教会やビリーグラハム・クルセード等、聖会での同時通訳および英語の聖書研究教材翻訳の奉仕に従事。日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団溝の口キリスト教会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。