検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地下鉄びっくり!博学知識   KAWADE夢文庫  

著者名 ロム・インターナショナル/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410053073686/チ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロム・インターナショナル
2005
686.04 686.04
地下鉄道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500201440
書誌種別 図書
書名 地下鉄びっくり!博学知識   KAWADE夢文庫  
書名ヨミ チカテツ ビックリ ハクガク チシキ 
著者名 ロム・インターナショナル/編
著者名ヨミ ロム インターナショナル
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.3
ページ数 220p
大きさ 15cm
分類記号 686.04
分類記号 686.04
ISBN 4-309-49570-2
件名 地下鉄道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地下鉄はいったいどうやって掘っているの?レールが1本だけの地下鉄が存在する?!…など、大都市の地中に広がる地下鉄の驚きの謎と不思議を大公開。
(他の紹介)目次 1 パンタグラフのない地下鉄はどこから電気を採っているの?
2 都心を貫く有楽町線の永田町駅はなんと核シェルターだった?!
3 日本一短い名古屋の上飯田線、その距離たったの800メートル!
4 地下鉄駅員の大半が女性だった時代があった!
5 上野公園の地下には“幻の駅”が眠っている!
6 ビルの真下に地下鉄を通して建物の強度に問題はないのか?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。