検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

童謡つきよみきかせ絵本 むかしばなし・名作24 2   

著者名 こわせ たまみ/編著   富永 佳与子/編著
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513307644J90/コ/2図書室59児童書一般貸出在庫  
2 澄川6012480585J90/コ/2大型本J4児童書一般貸出在庫  
3 9013144697J90/コ/2図書室19B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こわせ たまみ 富永 佳与子
2004
908.3 908.3
小説-小説集 童謡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400183431
書誌種別 図書
書名 童謡つきよみきかせ絵本 むかしばなし・名作24 2   
書名ヨミ ドウヨウツキ ヨミキカセ エホン 
著者名 こわせ たまみ/編著
著者名ヨミ コワセ タマミ
著者名 富永 佳与子/編著
著者名ヨミ トミナガ カヨコ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.12
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 908.3
分類記号 908.3
ISBN 4-415-02906-X
内容紹介 親子で楽しく歌って読める童謡付き絵本。赤ずきんちゃんやかちかち山など懐かしく、今なお楽しめる世界と日本の名作24話収録。
著者紹介 1934年埼玉県生まれ。早稲田大学卒業。絵本・童話などを書く。
件名 小説-小説集、童謡
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大好きな人からお話を聞く喜び、それぞれのお話につけられた楽しい歌!『かちかち山』のお話には『げんこつやまのたぬきさん』の歌、『赤ずきんちゃん』のお話には『さんぽ』の歌のように、お話の世界をひろげる歌と一緒に、よみきかせの時間を楽しんでください。宝物を見つけるようなひとときとなることでしょう。
(他の紹介)著者紹介 こわせ たまみ
 1934年、埼玉県生まれ。早稲田大学第一商学部卒業。童謡・合唱曲の詩、絵本・童話などを書く。『季刊どうよう』編集長、(社)日本童謡協会副会長などを歴任。日本童謡賞、下総皖一音楽賞、サトウハチロー賞、埼玉文化賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨永 佳与子
 1947年、茨城県生まれ。主に童謡・子どもの合唱曲の詩を創作。民話・昔話の再話なども多い。第25回日本童謡賞、第1回白秋IN小田原童謡賞受賞。(社)日本童謡協会会員。朱葉会(絵画)に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。