検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

一葉語録   岩波現代文庫  

著者名 [樋口 一葉/著]   佐伯 順子/編
出版者 岩波書店
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180024234910.268/ヒ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310286104910/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[樋口 一葉 佐伯 順子
2004
910.268 910.268
樋口 一葉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400150737
書誌種別 図書
書名 一葉語録   岩波現代文庫  
書名ヨミ イチヨウ ゴロク 
著者名 [樋口 一葉/著]
著者名ヨミ ヒグチ イチヨウ
著者名 佐伯 順子/編
著者名ヨミ サエキ ジュンコ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.7
ページ数 357p
大きさ 15cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-00-602086-4
個人件名 樋口 一葉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治の世をひたむきに生きた作家樋口一葉の言葉を、日記、手紙、小説から選び原文と現代語訳で紹介。貧苦の中でも志高く、恋に文学に社会そのものに真剣に向き合った一葉の魅力溢れるメッセージ。
(他の紹介)目次 第1章 日記からたどる一葉の人生
第2章 憂世を生きる人生哲学
第3章 手紙の世界
第4章 小説のなかの声
(他の紹介)著者紹介 佐伯 順子
 1961年、東京に生まれる。学習院大学文学部史学科卒業、東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了(学術博士)。帝塚山学院大学教授を経て、現在同志社大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。