検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

岩倉使節団という冒険   文春新書  

著者名 泉 三郎/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116593781210.6/イ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
210.61 210.61
岩倉使節団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400149189
書誌種別 図書
書名 岩倉使節団という冒険   文春新書  
書名ヨミ イワクラ シセツダン ト イウ ボウケン 
著者名 泉 三郎/著
著者名ヨミ イズミ サブロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.7
ページ数 221p
大きさ 18cm
分類記号 210.61
分類記号 210.61
ISBN 4-16-660391-4
件名 岩倉使節団
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治四年暮、廃藩置県という大変革を強行してからわずか四ヵ月後、明治新政府の事実上の首班である右大臣岩倉具視が率いる使節団が欧米諸国を目指して出発した。従うは大久保利通、木戸孝允、伊藤博文ら錚々たるメンバー。国の内外に難問が山積するこの時期に、なぜこのような大視察旅行が企てられたのか。岩倉たちは異国の地でどんな体験をしたのか。そしてこの使節団は近代日本に何をもたらしたのか。明治という時代の魅力を知るための必読書。
(他の紹介)目次 プロローグ 暴挙か、壮挙か
1 新たなる世界へ
2 金ぴか時代のアメリカ
3 最盛期の英国を往く
4 欧州大小十ヵ国、二百十日余の旅
5 中東、アジア、そして日本
エピローグ アメリカングローバリゼイションと日本人
(他の紹介)著者紹介 泉 三郎
 一橋大学経済学部卒業。在学中に石原慎太郎氏らと南米大陸横断のスクーター旅行。1976年から岩倉使節団の足跡を追う旅を始め、約八年で主な場所を訪ね終える。96年、「米欧回覧の会」を設立し代表となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。