検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

化石図鑑   「知」のビジュアル百科  

著者名 ポール・テイラー/著   伊藤 恵夫/日本語版監修
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012353748457/テ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
2 3312125101J45/テ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3410336840J45/テ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 厚別南8313050919J03/チ/4図書室児童書一般貸出在庫  
5 はっさむ7310267203033/チ/4図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
457 457
化石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400114043
書誌種別 図書
書名 化石図鑑   「知」のビジュアル百科  
書名ヨミ カセキ ズカン 
著者名 ポール・テイラー/著
著者名ヨミ ポール テイラー
著者名 伊藤 恵夫/日本語版監修
著者名ヨミ イトウ ヨシオ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.3
ページ数 61p
大きさ 29cm
分類記号 457
分類記号 457
ISBN 4-7515-2304-X
内容紹介 化石にかくされた情報、その不思議な世界の読みとり方をわかりやすく紹介する、考古学の基礎が楽しく学べる化石図鑑。150種の化石を掲載。91年同朋舎出版刊「ビジュアル博物館 第19巻 化石」を新装・改訂。
件名 化石
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太古の動物や植物のようすが見えてくる!化石にかくされた情報、その不思議な世界の読みとり方を、わかりやすく紹介します。「化石とは何か」といった初歩的なことから、人類が魅せられてきた発掘のロマンまで、考古学の基礎が楽しく学べる化石図鑑です。150種の化石を掲載。
(他の紹介)目次 化石―本物と偽物
岩の成り立ち
石に変わる
変化する世界
初期の古生物学
化石の民間伝承
未来の化石
驚くべき遺骸
サンゴ
海底にすむ動物たち〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 伊藤 恵夫
 1958年東京都生まれ。国立科学博物館地学研究部古生物第三研究室(古脊椎動物)技術補佐官(非常勤)を経て、1996年東京芸術大学大学院博士後期課程(美術解剖学講座)修了。現在、同講座助手(非常勤)。博士(美術)ブラックヒルズ地質学研究所(USA)アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。