検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

周恩来キッシンジャー機密会談録     

著者名 周 恩来/[著]   キッシンジャー/[著]   毛里 和子/監訳   増田 弘/監訳
出版者 岩波書店
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116511890319.5/シ/1階図書室37B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

周 恩来 キッシンジャー 毛里 和子 増田 弘
2004
319.53022 319.53022
Kissinger Henry Alfred 周 恩来 アメリカ合衆国-対外関係-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400110349
書誌種別 図書
書名 周恩来キッシンジャー機密会談録     
書名ヨミ シュウ オンライ キッシンジャー キミツ カイダンロク 
著者名 周 恩来/[著]
著者名ヨミ シュウ オンライ
著者名 キッシンジャー/[著]
著者名ヨミ キッシンジャー
著者名 毛里 和子/監訳
著者名ヨミ モウリ カズコ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.2
ページ数 358,32p
大きさ 22cm
分類記号 319.53022
分類記号 319.53022
ISBN 4-00-023389-0
内容紹介 2001年米国で機密解除された、1971年のキッシンジャー秘密訪中時の会談記録を邦訳。インドシナ情勢、台湾、日本、ニクソン訪中時の共同コミュニケ草案等多岐にわたる率直な意見交換の全容がわかる。詳細な解説を収録。
件名 アメリカ合衆国-対外関係-中国
個人件名 Kissinger Henry Alfred、周 恩来
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 世界史を大きく変えた一九七一年のキッシンジャー秘密訪中。二〇〇一年、米国で彼と周恩来との会談記録が機密解除された。その内容は国際情勢全般、中ソ関係、インドシナ情勢、台湾、日本、ニクソン訪中時の共同コミュニケ草案をめぐる議論など多岐にわたる。本書中の率直かつスリリングな意見の交換に接して、読者は歴史の目撃者たることが実感されるであろう。毛里和子氏の詳細な解説を付す。
(他の紹介)目次 第1部 キッシンジャー補佐官の一九七一年七月の訪中(第一回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年七月九日)
第二回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年七月十日)
第三回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年七月十日) ほか)
第2部 キッシンジャー補佐官の一九七一年十月の訪中(第一回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年十月二十日)
第二回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年十月二十一日)
第三回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年十月二十一日) ほか)
第3部 ヘイグ准将の一九七二年一月の訪中と「上海コミュニケ」(第一回周恩来・ヘイグ会談(一九七二年一月三日)
第二回周恩来・ヘイグ会談(一九七二年一月七日)
ニクソン大統領の訪中に際しての米中共同コミュニケ(上海コミュニケ)(一九七二年二月二十八日))
(他の紹介)著者紹介 毛里 和子
 1940年東京都に生まれる。62年お茶の水女子大学文教育学部卒業。65年東京都立大学人文科学研究科修士課程修了。博士(政治学)。現代中国論・東アジア国際関係専攻。早稲田大学政治経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増田 弘
 1947年神奈川県に生まれる。71年慶応義塾大学法学部卒業。76年同大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。日本外交史専攻。東洋英和女学院大学国際社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。