検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宮沢賢治を創った男たち     

著者名 米村 みゆき/著
出版者 青弓社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116482050910.268/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
910.268 910.268
宮沢 賢治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300093119
書誌種別 図書
書名 宮沢賢治を創った男たち     
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ オ ツクッタ オトコタチ 
著者名 米村 みゆき/著
著者名ヨミ ヨネムラ ミユキ
出版者 青弓社
出版年月 2003.12
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-7872-9169-6
内容紹介 宮沢賢治とは何者なのか? 私たちがもつ賢治へのイメージがいかに創られたかを、『岩手日報』の記事や映画の受容、「雨ニモマケズ」の流布、そして国語教科書における掲載などからたどる。
著者紹介 愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、甲南女子大学文学部日本語日本文学科専任講師。編著に「ジブリの森へ」など。
個人件名 宮沢 賢治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宮沢賢治とは何者なのか?―賢治の「神話化」の過程で覆い隠されてきた賢治童話の戦略性と政治性を教育問題との親和性という観点から浮き彫りにし、地方詩人から国民的な偉人へと変貌していくさまを宣伝・認知の過程から追跡した、既存の賢治像を根元から揺さぶる新視点。
(他の紹介)目次 第1章 「グスコーブドリの伝記」と言語政策
第2章 「どんぐりと山猫」と大正期の教育―隠された教育ドラマを拓く
第3章 Making of風の又三郎―文部省の戦略と映画教育
第4章 飛行と帝国主義―もう一つの又三郎
第5章 盛岡発・偉人のプロデュース―宮沢賢治を創った男たち
第6章 創られた賢治伝
(他の紹介)著者紹介 米村 みゆき
 愛知県生まれ。南山大学外国語学部英米科卒。アメリカ合衆国カリフォルニア州立大学、韓国延世大学語学堂留学。2002年3月、名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)金城学院大学非常勤講師、日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、現在は甲南女子大学文学部日本語日本文学科専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。