蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2014/03/20
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イブン・バットゥータ イブン・ジュザイイ 家島 彦一
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300088539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解でわかる統計解析用語事典 |
書名ヨミ |
ズカイ デ ワカル トウケイ カイセキ ヨウゴ ジテン |
著者名 |
涌井 良幸/著
|
著者名ヨミ |
ワクイ ヨシユキ |
著者名 |
涌井 貞美/著 |
著者名ヨミ |
ワクイ サダミ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
417.033
|
分類記号 |
417.033
|
ISBN |
4-534-03680-9 |
内容紹介 |
中学校で学ぶ数学のレベルを前提に、よく使われる統計学の用語、約500語を掲載。むずかしい数学をできるだけ使わずに、図や事例を利用しながら解説する。用語を正しく理解し、統計学の考え方をしっかりマスターできる一冊。 |
著者紹介 |
1950年東京生まれ。東京教育大学数学科卒業。千葉県立千葉東高校数学教諭。 |
件名 |
数理統計学-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、中学校で学ぶ数学のレベルを前提に、よく使われる統計学の用語、約500語を解説したものです。むずかしい数学をできるだけ使わずに、図や事例を利用しながら解説しています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
涌井 良幸 1950年東京生まれ。東京教育大学数学科を卒業後、教員の職に就く。現在、千葉県立千葉東高校数学教諭を務め、CAI及びAVを用いた新教育法の研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 涌井 貞美 1952年東京生まれ。東京大学物理学科修了後、富士通勤務を経て、教員の職に就く。現在、神奈川県立大原高校に勤務し、CAI及びAVを用いた新教育法の研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ