検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

月のしずくが輝く夜に アイヌ・モシリからインドへの祈りの旅    

著者名 チカップ 美恵子/著
出版者 現代書館
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116285099AR382.1/チ/2階郷土121B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0116285107A382.1/チ/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  
3 新琴似2012517492K382/チ/特設展示4郷土資料一般貸出在庫  
4 東札幌4012406577K382/チ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
5 厚別8011714824K382/チ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 西岡5011723417382/チ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6011715239A382/チ/常設展示25郷土資料一般貸出在庫  
8 9012729845K382/チ/郷土2A郷土資料一般貸出在庫  
9 拓北・あい2311877894382/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 菊水元町4310256575382/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 新発寒9210322591K382/チ/図書室郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
382.11 382.11
アイヌ インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300070158
書誌種別 図書
書名 月のしずくが輝く夜に アイヌ・モシリからインドへの祈りの旅    
書名ヨミ ツキ ノ シズク ガ カガヤク ヨル ニ 
著者名 チカップ 美恵子/著
著者名ヨミ チカップ ミエコ
出版者 現代書館
出版年月 2003.9
ページ数 230p
大きさ 20cm
分類記号 382.11
分類記号 382.11
ISBN 4-7684-6864-0
内容紹介 アイヌ文様刺繡の第一人者で、アイヌ文化について発言している著者が、インドを旅し、そこで触れたインドとアイヌの文化を語る。美しい詩文を交えての自然と人間の共生賛歌。
著者紹介 1948年北海道生まれ。アニメーション彩色を経て、アイヌ文様刺繡家に。現在、内外各地で刺繡展を開く一方、アイヌ民族の文化と人権の確立を求めて活動中。著書に「風のめぐみ」など。
件名 アイヌ、インド
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイヌ文様刺繍家が語る民族の琴線にふれる抒情詩。
(他の紹介)目次 第1章 神々の誕生
第2章 満月を抱いて
第3章 月のしずくが輝く夜に
第4章 人生は常緑樹
第5章 天空のオアシス
第6章 カムイへの祈りうた
第7章 心をつむぐ
第8章 虹のように輝いて
(他の紹介)著者紹介 チカップ 美恵子
 1948年釧路市生まれ。油彩画、アニメーション彩色を経て、アイヌ文様刺繍作家に。『山姥たちの物語』(学芸書林)で、2002年第六回女性文化賞受賞(高良留美子創設)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。