検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

三島由紀夫全集 決定版 34  評論 9

著者名 三島 由紀夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116281833918.6/ミ/34書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118357813918.6/ミ/34全集68B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三島 由紀夫
2003
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300067143
書誌種別 図書
書名 三島由紀夫全集 決定版 34  評論 9
書名ヨミ ミシマ ユキオ ゼンシュウ 
著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2003.9
ページ数 793p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-10-642574-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、昭和四十一年三月から四十三年五月まで(「小説とは何か」は四十五年十一月まで)の評論・エッセイなど百六十三篇を、ほぼ執筆年代順におさめたものである。また、写真説明、談話、インタビュー記事なども、内容を考慮しつつ適宜収録している。
(他の紹介)目次 「われら」からの遁走―私の文学
推薦者のことば(「大江健三郎全作品」)
花柳章太郎丈回顧
フランスのテレビに初出演―文壇の若大将三島由紀夫氏
製作意図及び経過(「憂国 映画版」)
「憂国」の謎
お茶漬ナショナリズム
法律と餅焼き
わが育児論
このひとこの魅力―川喜多かしこさん〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。