検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自殺、そして遺された人々     

著者名 高橋 祥友/著
出版者 新興医学出版社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116401514368.3/タ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012402782368/タ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 祥友
2003
368.3 368.3
自殺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300061193
書誌種別 図書
書名 自殺、そして遺された人々     
書名ヨミ ジサツ ソシテ ノコサレタ ヒトビト 
著者名 高橋 祥友/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシトモ
出版者 新興医学出版社
出版年月 2003.8
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 368.3
分類記号 368.3
ISBN 4-88002-161-X
内容紹介 今日、我が国では自殺者数の増加が深刻な社会問題となっている。さらに自殺行動というのはその行動を起こす人だけに影響を及ぼすものではない。ここでは遺された人が呈する感情や、そのケアの仕方に焦点をあて解説。
著者紹介 1953年東京都生まれ。金沢大学医学部卒業。防衛医科大学校防衛医学研究センター行動科学研究部門教授。著書に「自殺のサインを読みとる」など。
件名 自殺
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 自殺、そして遺された人々
第2章 個人に対する働きかけ
第3章 グループに対する働きかけ
第4章 自助グループ
第5章 自殺の危険をどのように捉えるのか
(他の紹介)著者紹介 高橋 祥友
 1953年、東京生まれ。金沢大学医学部卒。精神科医。医学博士。東京医科歯科大学(研修医、医員)、山梨医科大学(助手、講師)、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(フルブライト研究員)、東京都精神医学総合研究所(副参事研究員)を経て、2002年より防衛医科大学校・防衛医学研究センター・行動科学研究部門・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。