検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

花のギャラリー 描かれた花の意味    

著者名 小林 頼子/著
出版者 八坂書房
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116666512723.3/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 頼子
2003
723.3 723.3
絵画-ヨーロッパ 花(美術上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300056326
書誌種別 図書
書名 花のギャラリー 描かれた花の意味    
書名ヨミ ハナ ノ ギャラリー 
著者名 小林 頼子/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨリコ
版表示 改訂新版
出版者 八坂書房
出版年月 2003.7
ページ数 229p
大きさ 23cm
分類記号 723.3
分類記号 723.3
ISBN 4-89694-827-0
内容紹介 古代ローマの壁画から現代美術に至るまで、花の絵の系譜をたどりながら、西洋絵画に描かれた花がどのような意味を担っていたのか、その変遷を綴る。花の名画90点を収録。94年刊の改訂新版。
著者紹介 1948年山口県生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程修了。現在、目白大学助教授。著書に「フェルメール論」「フェルメールの世界」など。
件名 絵画-ヨーロッパ、花(美術上)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 72種類もの香り立つような花を画面一杯に描いたフランドルの画家ヤン・ブリューゲルの名品“アイリスのある花束”をはじめ、古代ローマから20世紀に至るまで、花を描いた名画の数々を集成。時代を追った花の絵の見方を、気鋭の美術史家が懇切に綴る。カラー図版90点。
(他の紹介)目次 春、あるいは花摘むフローラ
バラとツグミ
小楽園(上ライン地方の画家)
パンと魚の奇跡(ランブール兄弟)
受胎告知の天使とマリア(ヤン・ファン・エイク)
羊飼いの礼拝(フーホー・ファン・デル・フース)
春(サンドロ・ボッティチェルリ)
花瓶の花(ハンス・メムリンク)
ユリの茎と花(アルブレヒト・デューラー(?))
龕に置かれた花瓶の花(ヤン・プロフォスト)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小林 頼子
 1948年山口県生まれ。1982‐85年ユトレヒト大学美術史研究所留学。1987年慶応義塾大学大学院博士課程修了。現在、目白大学助教授。フェルメールをテーマにした『フェルメール論』(八坂書房)、『フェルメールの世界』(NHKブックス)により第10回吉田秀和賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。