蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900194189 | 748/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400130626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅路の風景 |
書名ヨミ |
タビジ ノ フウケイ |
著者名 |
野呂 希一/写真・文
|
著者名ヨミ |
ノロ キイチ |
出版者 |
青菁社
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-88350-037-3 |
内容紹介 |
南北に長い島国、日本。北と南、東と西、太平洋側と日本海側…。比較して見えてくる日本の良さ。美しい風景、気になる地名、思い付く日本の文字や言葉などに寄り道をしながらまとめた、美しい日本の写真集。 |
著者紹介 |
1948年北海道生まれ。自然・風景写真家。「写真工房」主宰。著書に日本語と色の風景シリーズ「文字の風景」「言葉の風景」「心の風景」など。 |
件名 |
日本-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦後歌舞伎の歴史とともに歩んだ役者中村富十郎の、昭和18年の初舞台より今日の円熟に至る半世紀の足跡をたどる。 |
(他の紹介)目次 |
富十郎さんへの期待 中村富十郎の五十年 富十郎の名舞台 中村富十郎の芸と魅力 円熟への道 伝承と創造 中村富十郎舞台年譜 |
内容細目表
前のページへ