検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

激震!朝鮮総連の内幕 「9・17拉致自白」で変わったのか  小学館文庫  

著者名 李 策/著
出版者 小学館
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012469289316/リ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410112490316/リ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
316.81 316.81

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300009578
書誌種別 図書
書名 激震!朝鮮総連の内幕 「9・17拉致自白」で変わったのか  小学館文庫  
書名ヨミ ゲキシン チョウセン ソウレン ノ ウチマク 
著者名 李 策/著
著者名ヨミ リ サク
出版者 小学館
出版年月 2003.3
ページ数 214p
大きさ 16cm
分類記号 316.81
分類記号 316.81
ISBN 4-09-405501-0
件名 在日本朝鮮人総聯合会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2002年9月17日の小泉訪朝の際、金正日よりもたらされた「日本人拉致」自白は、北朝鮮の出先機関というべき朝鮮総連にも大きなダメージを与えた。加速する会員の離反、禁忌を破って噴出する告発の声。絶え間ない公安との闘争と内部瓦解の危機を、鉄の結束と沈黙の掟で乗り越えてきた共同体は自ら武器にしてきた「必要悪」の泥沼にまみれ、今、その大きなツケに悩まされている。9・17の激震で組織変革の動きは出てきたのか。かつて総連の活動に積極的に関与していた著者がその真相を渾身レポートする。
(他の紹介)目次 第1章 動揺する組織
第2章 スキャンダルの連鎖
第3章 危機の予兆
第4章 停滞する変革
第5章 問われる存在意義
第6章 岐路に立つ総連
(他の紹介)著者紹介 李 策
 東京生まれの在日朝鮮人3世。朝鮮大学校卒。総連の運動に積極的に参加した経験があり、北朝鮮にも定期的に渡航。現在はフリーランサーとして事件や経済問題をフォローする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。