検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

入門Unix for Mac OS Ⅹ v10.1 & v10.2    

著者名 Dave Taylor/著   Jerry Peek/著   酒井 皇治/監訳   蒲生 寅二/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116142258007.6/テ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
007.634 007.634
オペレーティング システム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200010694
書誌種別 図書
書名 入門Unix for Mac OS Ⅹ v10.1 & v10.2    
書名ヨミ ニュウモン ユニックス フォー マック オーエス テン 
著者名 Dave Taylor/著
著者名ヨミ Dave Taylor
著者名 Jerry Peek/著
著者名ヨミ Jerry Peek
著者名 酒井 皇治/監訳
著者名ヨミ サカイ キミハル
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2002.12
ページ数 213p
大きさ 21cm
分類記号 007.634
分類記号 007.634
ISBN 4-87311-104-8
内容紹介 Mac OS Xで初めてUnixに触れる人にとって必要な情報は何かを簡潔にまとめた入門書。Unixシステムでよく使われるコマンドのほとんど全てについて、実例と練習問題つきの詳しい説明が施されている。
著者紹介 ビジネスとテクノロジーの評論家。HP研究所のサイエンティストなどを務めた。
件名 オペレーティング システム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Mac OS Xは、DarwinカーネルにBSDのコマンド群を備えた正真正銘のUnixです。ユーザーは使い慣れたGUI操作でMacintoshプラットフォームを使えるだけでなく、Mac OS X標準のシェルである「ターミナル」を通してUnixの能力をも同時に探求することができます。本書は、Mac OS Xのターミナルで学ぶUnixの入門書。Mac OS XではじめてUnixに触れる人にとって必要な情報は何かを簡潔にまとめました。Unixシステムでよく使われるコマンドの操作方法を初心者にもわかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 1章 はじめましょう
2章 Unixを使う
3章 ファイル管理
4章 セッションのカスタマイズ
5章 印刷
6章 I/Oのリダイレクト
7章 インターネットへのアクセス
8章 Unixベースのインターネットツール
9章 マルチタスク
10章 今後
付録A sendmailの構成
付録B Mac OS Xと日本語
(他の紹介)著者紹介 テイラー,デイブ
 ビジネスとテクノロジーの評論家であり、著作や講演を通しても広く知られている。The Internet MailとiTrack.comの創立者の1人として、1980年からUnixとインターネットの世界に深くかかわってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ピーク,ジェリー
 Unixオペレーティングシステムの古くからのユーザーであり、Unixのコンサルタント、コースウェアの開発、インストラクターとして活躍してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 皇治
 (株)ニコラテスラ代表取締役。慶応義塾大学理工学部卒業。理工学修士。好みの研究分野はCellular Automataや人工知能。博士課程満了後、謎深き研究者にあやかった社名を持つ会社設立。MacintoshならびにJava関連の開発やコンサルタント、教育、執筆、翻訳を中心に活動。現在、「JavaのIA応用および組込み応用研究会」の幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
蒲生 寅二
 昭和37年東京生まれ。某社勤務プログラマ。クライアント/サーバーシステムの開発を中心に手がけてきた経験から、各種Unixを中心としてWindows、Macintosh等のシステムを手広く扱ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。