蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
旅みやげ にしひがし
|
著者名 |
大岡 信/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116134628 | 911.56/オ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
詩人・菅原道真 : うつしの美学
大岡 信/著
大岡信『折々のうた』選詩と歌謡
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌1
大岡 信/[著]…
美しい日本の詩 : 声でたのしむ
大岡 信/編,谷…
大岡信『折々のうた』選俳句2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選俳句1
大岡 信/[著]…
こども「折々のうた」100 : 1…
大岡 信/著,長…
詩の誕生
大岡 信/著,谷…
紀貫之
大岡 信/著
日本の詩歌 : その骨組みと素肌
大岡 信/著
現代詩試論|詩人の設計図
大岡 信/[著]
自選大岡信詩集
大岡 信/作
瑞穂の国うた : 句歌で味わう十二…
大岡 信/著
ハンセン病文学全集9
大岡 信/編集委…
ハンセン病文学全集5
大岡 信/編集委…
日本うたことば表現辞典14
大岡 信/監修,…
私の古典詩選上
大岡 信/著
私の古典詩選下
大岡 信/著
日本うたことば表現辞典15
大岡 信/監修,…
現代俳句大事典
稲畑 汀子/監修…
日本うたことば表現辞典13
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典12
大岡 信/監修,…
詩人・菅原道真 : うつしの美学
大岡 信/著
人類最古の文明の詩
大岡 信/著
鯨の会話体 : 詩集
大岡 信/著
歌仙の愉しみ
大岡 信/著,岡…
現代詩大事典
安藤 元雄/監修…
新折々のうた9
大岡 信/著
新折々のうた総索引
大岡 信/編
万葉集 : 古典を読む
大岡 信/著
精選折々のうた : 日本の心、詩…上
大岡 信/著
精選折々のうた : 日本の心、詩…下
大岡 信/著
精選折々のうた : 日本の心、詩…中
大岡 信/著
日本うたことば表現辞典11
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典10
大岡 信/監修,…
日本人を元気にするホンモノの日本語…
大岡 信/著,金…
戦後代表詩選続
鮎川 信夫/編,…
マックス・エルンスト
マックス・エルン…
ハンセン病文学全集8
大岡 信/編集委…
戦後代表詩選 : 鮎川信夫から飯島…
鮎川 信夫/編,…
おとぎ草子
大岡 信/作
早引き季語辞典新年・春
大岡 信/監修
百人一首 : 王朝人たちの名歌百選
大岡 信/[著]
すばる歌仙
丸谷 才一/著,…
日本の詩歌 : その骨組みと素肌
大岡 信/著
早引き季語辞典冬
大岡 信/監修
新折々のうた8
大岡 信/著
現代俳句大事典
稲畑 汀子/監修…
早引き季語辞典秋
大岡 信/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006200000479 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅みやげ にしひがし |
書名ヨミ |
タビミヤゲ |
著者名 |
大岡 信/著
|
著者名ヨミ |
オオオカ マコト |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-08-774570-8 |
内容紹介 |
人生という旅で出会った世界各地の懐しい人や場所を、柔らかい感性で掬い取る。四行ごとに一行置く新しい詩の試みを多く収録。『すばる』『現代詩手帖』掲載に書き下ろしを加える。 |
著者紹介 |
1931年静岡県生まれ。詩人。東大国文学科卒業。現在、東京芸大客員教授。詩集に「記憶と現在」「水府」、著書に「ことばの力」「美をひらく扉」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
謎に包まれた祖父・延時の足跡を上海に訪ねる旅。サム・フランシスとカリフォーニアのワーホルの怪し気な絵のならぶ画廊を訪ねた愉快な思い出。ルイジアナ美術館の伝説的な創立者クヌート・イェンセンの不思議な肖像。など。人生という旅で出会った世界各地の懐しい人や場所を柔らかい感性で掬い取る最新詩集。 |
(他の紹介)目次 |
ホテルといふところ ホテルまた グランド・キャニオン―北米 カスティリアの髪うるはしき女―スペイン ソ連国境の室内楽祭―フィンランド ニューヨークのマルティーヌ―北米 ヴェニスの画廊―北米 延時さんの上海―中国 バルセローナ万華鏡―スペイン ソフィー・タウベルの住んだ庭で―フランス〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ