検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

新北海道のふぅ…公営温泉     

著者名 小野寺 淳子/著
出版者 北海道新聞社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113873905KR291.09/オ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0113874549K291.09/オ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
3 清田5513539410K291/オ/郷土2郷土資料一般貸出在庫  
4 澄川6011688808K291/オ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
291.1 291.1
北海道-紀行・案内記 温泉 旅館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001383532
書誌種別 図書
書名 新北海道のふぅ…公営温泉     
書名ヨミ シン ホッカイドウ ノ フゥ コウエイ オンセン 
著者名 小野寺 淳子/著
著者名ヨミ オノデラ アツコ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2002.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 291.1
分類記号 291.1
ISBN 4-89453-238-7
内容紹介 温泉を、源泉・養生・眺望・味覚・遊びの5章に分け、道内の市町村営の温泉を中心に厳選した108湯を紹介。データ:2002年8月現在。
著者紹介 1964年網走市生まれ。北海道北星学園女子短期大学英文科卒業。編集プロダクション・オフィスロード代表。著書に「北海道の民営温泉」など。
件名 北海道-紀行・案内記、温泉、旅館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「民営」に続くあっちゃんの温泉ガイドブック。最近データ満載の108湯を厳選ピックアップ。
(他の紹介)目次 源泉(勝山温泉ゆうゆ―勝山温泉
憩の家かや沼―茅沼温泉 ほか)
養生(斜里町ウナベツ自然休養村管理センター―ウナベツ温泉
五味温泉―五味温泉 ほか)
眺望(メモリーハウスおけと―おけと湖温泉
霧多布温泉ゆうゆ―霧多布温泉 ほか)
味覚(光林荘―乙部温泉
滝川ふれ愛の里―滝川ふれ愛の里温泉 ほか)
遊び(黒松内温泉ぶなの森―黒松内温泉
ちゃっぷ林館―駒ヶ峯温泉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小野寺 淳子
 1964年網走市生まれ。1984年北海道北星学園女子短期大学英文科卒。「旅」「温泉」「食」をテーマにジャーナリストとして新聞、雑誌などに執筆。現在、編集プロダクション・オフィスロード代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。