検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

編年体大正文学全集  第12巻  大正十二年 

出版者 ゆまに書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116108770918.6/ヘ/全集68A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001380322
書誌種別 図書
書名 編年体大正文学全集  第12巻  大正十二年 
書名ヨミ ヘンネンタイ タイショウ ブンガク ゼンシュウ 
出版者 ゆまに書房
出版年月 2002.10
ページ数 655p
大きさ 22cm
分類記号 918.6
分類記号 918.6
ISBN 4-89714-901-0
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 創作(小説・戯曲(野ざらし(豊島与志雄)
青銅の基督(長与善郎) ほか)
児童文学(飴チョコの天使(小川未明)
やまなし(宮沢賢治) ほか))
評論(侏儒の言葉(抄)(芥川龍之介)
「赤と黒」創刊号―宣言・編輯雑記 ほか)
詩歌(詩(高村光太郎・樹下の二人、トゲトゲなエピグラム(抄)
山村暮鳥・蚊、ひぐらし、松の葉 ほか)
短歌(与謝野晶子・天変動く
佐佐木信綱・大震劫火 ほか)
俳句(ホトトギス巻頭句集
『山廬集』(抄)(飯田蛇笏) ほか))
(他の紹介)著者紹介 長与 善郎
 1888.8.6〜1961.10.29。小説家・劇作家。東京出身。東京帝国大学英文科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。