蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
平成14年改正商法解説 有斐閣リブレ
|
著者名 |
弥永 真生/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116085531 | 325.2/ヤ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001369031 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平成14年改正商法解説 有斐閣リブレ |
書名ヨミ |
ヘイセイ ジュウヨネン カイセイ ショウホウ カイセツ |
著者名 |
弥永 真生/著
|
著者名ヨミ |
ヤナガ マサオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
325.2
|
分類記号 |
325.2
|
ISBN |
4-641-07759-2 |
内容紹介 |
従来の会社法についての知識を持っている人を対象に、会社の定款自治の範囲拡大、株券失効制の創設等、平成14年の商法・商法特例法改正のあらましを紹介。商法・商法特例法レベルでどのような変更が加えられたかを概観する。 |
著者紹介 |
昭和36年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。現在、筑波大学社会科学系(ビジネス科学研究科企業法学専攻)教授。著書に「リーガルマインド会社法」「リーガルマインド手形法・小切手法」他。 |
件名 |
会社法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
会社の定款自治の拡大、委員会等設置会社、株券失効制度、所在不明株主の株式・端株売却制度等々平成14年の改正商法においても実務上重要な内容が多く盛り込まれた。本書は、すでに従来の会社法について知識を持っている方々にとって必要な平成14年商法・商法特例法改正のあらましを紹介するためのもの。法務省令の改正がなされないと、細部まで明らかとならないポイントもあるが、商法・商法特例法レベルでどのような変更が加えられたかを概観する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 平成14年改正の特徴 第2章 資本関係 第3章 株式 第4章 株主総会 第5章 大会社以外の株式会社における会計監査人による監査 第6章 重要財産委員会制度 第7章 委員会等設置会社 第8章 会社の計算 第9章 外国会社 |
内容細目表
前のページへ