蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116069568 | 497.6/カ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001363888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
嚙み合わせ治療であなたは劇的に変わる |
書名ヨミ |
カミアワセ チリョウ デ アナタ ワ ゲキテキ ニ カワル |
著者名 |
加藤 淳一/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ジュンイチ |
出版者 |
メタモル出版
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
497.6
|
分類記号 |
497.6
|
ISBN |
4-89595-363-7 |
内容紹介 |
歯だけでなく体全体を調整することによって、元気になる。健康になる。そして病気が治る。歯列矯正と混同されがちな嚙み合わせ治療の疑問や誤解を解消し、嚙み合わせの大切さを認識させる1冊。 |
著者紹介 |
1964年静岡県生まれ。神奈川歯科大学卒業。94年、かとう歯科医院開業。2002年、医療法人社団心成会設立。著書に「治らないなら嚙み合わせを疑え!」がある。 |
件名 |
咬合 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
原因が分からない。病院でも治してくれない。長年同じ症状で苦しんでいる。現代医学の盲点・噛み合わせ治療がすべてを解決する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ噛み合わせ治療でこんなに元気になれるのか(噛み合わせの調整で難病が治るってホント? 体験したら分かる噛み合わせ治療のすごい効果 ほか) 第2章 本当の噛み合わせ治療を知っていますか?(噛み合わせと歯列矯正はここが違う きれいな歯並びのかわりに体調が悪化 ほか) 第3章 噛み合わせ治療で病気はここまで治る!(脳は最優先に保護される 頭蓋骨の歪みは噛み合わせ調整をしなければ正せない ほか) 第4章 噛み合わせ治療の実際(気持ちよく歩くこと 正歩行で歪んだ体が招く病気は解消できる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 淳一 1964(昭和39)年、静岡県生まれ。1988(昭和63)年、神奈川歯科大学卒業。1992(平成4)年、東京歯科大学矯正学教室で卒後研修過程終了。1994(平成6)年、かとう歯科医院開業。同年、噛み合わせ治療の第一人者、水口厚一氏と出会い、その理論と技術に圧倒される。また噛み合わせ治療により、ガンをはじめとする難病が次々に治るのを目の当りにし、水口氏に師事。1999(平成11)年、水口氏逝去後、多数の患者さんの要望に応える形で、水口歯科の優秀なスタッフとともに本格的に噛み合わせ治療を行う。2002(平成14)年、医療法人社団心成会設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ