蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はっさむ | 7310249698 | J75/エ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001328860 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おはなしおりがみ 童話であそぼう! |
書名ヨミ |
オハナシ オリガミ |
著者名 |
榎本 宣吉/著
|
著者名ヨミ |
エノモト ノブヨシ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
231p 図版16p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
754.9
|
分類記号 |
754.9
|
ISBN |
4-537-20104-5 |
内容紹介 |
1枚の紙からいろいろなものを作ることができる折紙。うさぎとかめ、赤頭巾ちゃん、桃太郎、人魚姫など、長い間親しまれてきたお話や、いないないばあ、ぞうくんのさんぽなど、人気のお話のキャラクターを折ろう! |
著者紹介 |
1954年生まれ。立教大学経済学部卒業。保育士として働きながら折紙の創作活動を続ける。日本文化紹介事業でバーレーン、オマーン等に派遣され折紙指導。著書に「あたらしいおりがみ」等。 |
件名 |
折紙・切紙 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、子どもたちによく知られているお話を集めた。「うさぎとかめ」「あかずきんちゃん」「ももたろう」「にんぎょひめ」など、長い間親しまれてきたお話や、「いないいないばあ」「ぞうくんのさんぽ」など、最近の子どもたちに人気のお話。折ったキャラクターを使って、お話のとおりに遊ぶことができる。 |
(他の紹介)目次 |
うさぎとかめ さんびきのこぶた かさじぞう おむすびころりん ぞうくんのさんぽ てぶくろ いないいないばあ ももたろう あかずきんちゃん しらゆきひめ にんぎょひめ |
(他の紹介)著者紹介 |
榎本 宣吉 1954年、東京生まれ。立教大学経済学部卒。保育士として働きながら折紙の創作活動を続ける。平成5年に国際交流基金より、日本文化紹介事業でバーレーン、オマーン、カメルーン、ナイジェリアの4ヵ国に派遣され、折紙指導。平成7年テレビ東京「TVチャンピオン」折紙王選手権に出場(2位)。平成9年テレビ東京「TVチャンピオン」ミニ四駆王選手権で2連勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ