検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代紡績業の先駆者菊池恭三伝   愛媛新聞ブックス  

著者名 藤本 鉄雄/著
出版者 愛媛新聞社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115768491289.1/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001309125
書誌種別 図書
書名 近代紡績業の先駆者菊池恭三伝   愛媛新聞ブックス  
書名ヨミ キンダイ ボウセキギョウ ノ センクシャ キクチ キョウゾウ デン 
著者名 藤本 鉄雄/著
著者名ヨミ フジモト テツオ
出版者 愛媛新聞社
出版年月 2001.10
ページ数 264p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-900248-84-3
内容紹介 大阪で尼崎紡績、摂津紡績(現・ユニチカ)などの技術者・経営者として活躍し、三十四銀行から三和銀行の誕生へと尽力した、「いころ」(信念、根性などの意)のある男・菊池恭三の業績と生涯に光を当てる、先人列伝第3弾。
個人件名 菊池 恭三
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。