蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5011630620 | 210.1/ナ/ | 図書室 | 2 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001285135 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
謎で日本史がわかるQ&A100 歴史の謎がわかると日本史が100倍おもしろくなる! |
書名ヨミ |
ナゾ デ ニホンシ ガ ワカル キュー アンド エー ヒャク |
著者名 |
歴史探検ワーキンググループ/編
|
著者名ヨミ |
レキシ タンケン ワーキング グループ |
出版者 |
竹内書店新社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
210.1
|
分類記号 |
210.1
|
ISBN |
4-8035-0328-1 |
内容紹介 |
東大寺の大仏開眼に託された願いとは? 平安仏教の旗手、最澄と空海はなぜ決別したのか? 全部で100のクエスチョンを設け、多数の図解や地図、必要不可欠な知識を盛り込み、その謎・疑問についてわかりやすく解説する。 |
件名 |
日本-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
テレビや映画、本を読んでいて、ふと、それはどうして?何故なの?と思うことがありませんか。その「謎」や「疑問」を知ることで、日本史がグーンとおもしろくなります。分かりやすい解説と豊富な図版で、あなたの抱く「?」にお答えします。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 原始の日本列島「前10万〜400年」 第2章 古代王朝「507〜1185年」 第3章 武士の時代「1192〜1489年」 第4章 戦国乱世から天下統一へ「1493〜1600年」 第5章 江戸幕府の成立「1603〜1762年」 第6章 江戸幕藩体制の動揺「1771〜1867年」 第7章 近代国家の成立「1868〜1923年」 第8章 戦争の時代へ「1923〜1945年」 |
内容細目表
前のページへ