山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

四人はなぜ死んだのか インターネットで追跡する「毒入りカレー事件」  文春文庫  

著者名 三好 万季/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410088344368/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
368.61 368.61
殺人 毒物・劇物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001283106
書誌種別 図書
書名 四人はなぜ死んだのか インターネットで追跡する「毒入りカレー事件」  文春文庫  
書名ヨミ ヨニン ワ ナゼ シンダ ノカ 
著者名 三好 万季/著
著者名ヨミ ミヨシ マキ
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.6
ページ数 313p
大きさ 16cm
分類記号 368.61
分類記号 368.61
ISBN 4-16-765608-6
件名 殺人、毒物・劇物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中学の夏休みの理科の宿題で、和歌山の「毒入りカレー事件」を取り上げた15歳の少女は、インターネットを駆使した調査と綿密な分析によって、やがて驚くべき結論に辿り着く―「犯人は他にもいる」。文芸春秋読者賞を史上最年賞で受賞、「天声人語」他各紙誌で絶賛を浴びた話題作。著者の「その後」を描く書き下ろしも収録。
(他の紹介)目次 第1章 毒入りカレー事件 犯人は他にもいる―大報道が見逃した「盲点」 文芸春秋読者賞受賞作
第2章 現地取材 被害者にインタビューした―明らかになった医療過誤の実態と寄せられた反響から
第3章 それは小さな疑問から始まった―夏休みの理科の宿題が文芸春秋読者賞を受賞するまで
第4章 そして事件から三年が経ち、私は…。―失明の危機と高校中退 医師になる夢はどうなる?
付録 シめショめ問題にハマる
(他の紹介)著者紹介 三好 万季
 1983年4月7日生まれ。新宿区立戸塚第一中学校の三年生だった98年、和歌山市園部で起きた「毒入りカレー事件」を夏休みの理科の宿題で取り上げた。インターネットを駆使した調査によって綿密に練り上げられたレポートを「文芸春秋」編集部に投稿。それまでのマスコミ報道の盲点を鋭く突いた同レポートは、同誌98年11月号に掲載され、第60回文芸春秋読者賞を史上最年少で受賞した。99年4月、都立戸山高校に入学するが、中退。現在はメリーランド大学ヨコタ・キャンパス入学のため準備中。将来の夢は医師になること(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。